最近になりTVや雑誌などで多く取り上げられていますよね。ものすごく簡単に言うと、ホームページやブログ、メルマガで商品を宣伝し、商品が売れた場合にその紹介料をもらうというやつです。
私はコンピュータ業界で働く身なので、このアフィリエイトというものを3年以上前に知っていたのですが、当時は個人でアフィリエイトで儲けるなんて思いもよらず、「そんなんで儲かる分けない」という思い込みで全く見向きもしませんでした。先見の目が無かったんですね(自己嫌悪。。。)。
そして日本にアフィリエイトが入ってきてから経つこと数年、気づいたら個人が月収何十万、何百万稼ぐ人がいるというではないですか。信じられますか?私も始めはかなり疑心暗鬼でした。
だってそんなにネットで買い物します?
いや待てよ、結構買うなぁ。家にあるソファもネットショッピングだったし、お中元、お歳暮はすべてネットショッピングだ。Amazonで本も買うし、保険もネット経由で見積もり取ってる。
結構買ってますね。だってお家に居ながら買えますから。
そうなんです。意外と買っているんです。そしてネットショッピングの欠点である「手にとって見れない」という問題を、インターネット上にある紹介サイトや、購入者の評判などを元に購買の判断にしています。
ということは私の、あなたの気づかないうちに、既に誰かのアフィリエイトに貢献していた可能性もあるわけです。だったら自分もその中で一山当てたいと思いませんか?
長くなったので次回に続く。。。
昔から話が長いとよく言われてまして。